のむログ

技術メモ / 車 / 音楽 / 雑記 / etc...

こちらは旧ブログになります。

新ブログはこちらに移行しました🙇

C++

C++で複素数演算用クラスを作る

講義の演習課題メモとして残しておきます。 詰まったのが、返り値を統一初期化記法で返す時に、『コピーコンストラクタ→コンストラクタ』で呼び出されるということ...。 コピーコンストラクタが呼び出されたら、コンストラクタ呼び出されないと思ってた...。

【C/C++】簡単な構造体を使ったプログラムの書き方

はじめに 同じデータを持つ情報を扱う際には、共通のものを一つのデータとして扱った方が便利です。その際に構造体を使います 構造体の操作方法 構造体とは、「いろいろな種類のデータをまとめて、1つのかたまりにしたもの」です。 たとえば、「名前, 性別,…

【C/C++】簡単な再帰関数の動作について考えてみる

関数の宣言方法 まず基本となる関数の宣言方法から。関数を使うためにはプロトタイプ宣言をしなければいけません。 #include <stdio.h> int Rec( int n ); // プロトタイプ宣言 int main ( void ) { // 処理 return 0; } プロトタイプ宣言はたくさんの関数が出てきた</stdio.h>…

CとC++が混在したプログラムでの注意点

C++ Advent Calendar 2018 前日の記事 CとC++の混在は難しい C++コンパイラ nmコマンド c++filt CのモジュールをC++から呼び出す場合に起きる問題 C++から呼び出されるモジュールを"C"リンケージに登録する C++からCモジュールを呼び出すときのまとめ 一般的…

bison + flexでパーサーを作る

この記事は情報系の学生が、レポートの代わりにちまちま作り上げた記事です。一応は、調べていろいろ書いたつもりなんですが、間違っていないこともないです。全てが正しいと思わず、「あれっ」って思ったら、必ず確認してください!! そして、間違いがあっ…