のむログ

技術メモ / 車 / 音楽 / 雑記 / etc...

こちらは旧ブログになります。

新ブログはこちらに移行しました🙇

【平成最後のブログ】車にアンサーバックをつけてみた

平成最後のブログ

ということで、残すところ平成も40分です。なんとか書き切れるように頑張ります。

アンサーバック

そもそもアンサーバック機能とは

アンサーバック機能とは、スマートキーやキーレスエントリーシステムが付いた車両のドアロックをON/OFFする際、施錠や解錠の動作が確実に行われたことを知らせる手段として、車のハザードランプが点灯したり、音で知らせるもの

です。最近の車では結構ついてるんですが、少し前の車にはついていないことがほとんどです。なので、今回は僕の車に後付けで『アンサーバック機能』を追加しました!

取り付け部品

今回購入して取り付けた商品はこちらになります。

アンサーバックサイレンキット 汎用 キーレス連動【送料無料】憧れのキュンキュン音へ アンサーバック サイレン

価格:2,670円
(2019/4/30 23:25時点)
感想(10件)

そして追加でヒューズ電源を購入しました。取り付ける車によってはヒューズのタイプが異なるので、確認してから購入するようにしましょう。自分の車(カローラフィールダー)は低背ヒューズでした。

エーモン E578 低背ヒューズ電源

価格:333円
(2019/4/30 23:27時点)
感想(8件)

これにはヒューズに記載されているアンペア数に応じて、購入する必要があるので、電源を引っ張る場所によって変わります。

アンサーバックキットについているコントローラーの各配線に対する接続部はこのようになっています。

f:id:nomunomu0504:20190430233116g:plain

で、ロック/アンロックの配線については、ヒューズボックス近くにあるメイン配線部分から分配するのが手取り早いですが、テスターとか必要になります。

車種は異なりますが、基本的な構造等は同じになるので以下の動画が参考になるかと思います(自分も参考にしました)


【DIY】社外アンサーバックで差をつけろ!前編

まぁ、何が面倒って、車内からボンネットの中に配線引っ張るのが本当に面倒...。アンダーネオンつけるときも引っ張ったけど本当に難しい(なぜなら、すでにオーディオ用の配線が引っ張られていて場所が少ない!!)

f:id:nomunomu0504:20190430233708j:plain:w500

(そういえば全然作業写真撮ってなかったな...。)

今度キュンキュン音とっておきます。あとはスピーカーをボンネット内の空いている部分に固定して、配線して終わりです。

ただ、この配線は必ず他の部品(エンジン、冷却系、オイル管、ファン等)に触れないように配線しないとダメです。なので『タイラップ』などで固定しつつ、エンジンルームの配線類に這わせる or ボンネット内の縁を伝せるなどで対応します。

この固定するときにも、きつく締め付けるのではなく、ある程度遊びを持たせてケーブルが切れたりしないようにしましょう!!