のむログ

技術メモ / 車 / 音楽 / 雑記 / etc...

こちらは旧ブログになります。

新ブログはこちらに移行しました🙇

2018-01-01から1年間の記事一覧

iTunesで曲がうまく再生されない原因とは

曲が最後まで再生されない 試したこと 波形編集ソフトで再生 mp3で再エンコード 形式を変えて再エンコード オンラインエンコーダー この問題の原因 変換前ファイル 変換後ファイル Joint stereo(ジョイントステレオ) ファイル変換ソフト XRECODE 3 曲が最…

ITの最先端「シリコンバレー」に行く

シリコンバレーに1週間行きます!! なぜシリコンバレーに行くことになったのか 結論から言えば「HIT2018」というビジネスプランコンテストで最優秀賞 & 起業家甲子園挑戦権を獲得したからです。 ・キャンパス部門優秀賞 放課後プログラマー(福井工業高等…

"うわさ"のPayPayの中の人にあってきた話

PayPayの中の人にあってきた な、なんと!!PayPayの中の人に直接話を聞くことができました。場所は福井県鯖江市にある「Hana道場」です。 PayPayの立ち上げ & 100億円キャンペーンの責任者だそうで、あのキャンペーンの反響はすごかったようです。 地域通貨…

Python + pipenv + DjangoをPyCharmで開発する

pipenv 環境 手順 pipenvのインストール pipenvで仮想環境を作成 ライブラリ群のインストール Djangoプロジェクトの作成 PyCharmのセッティング まとめ pipenv 簡単に言えば、複数のプロジェクトでpipを使う際にバージョン関係などを管理してくれるものです…

RaspberryPi + OBD2 で取得した車両情報を解析してみる

オフィスや自宅を快適にするIoT byゆめみ③ Advent Calendar 2018 Advent Calendar の趣旨は? TL;DR ODB2/ODBⅡとは 歴史 ODB2 ≠ CAN システム構成 OBD2コネクタ システム説明 start.sh hciconfig sudo hciconfig hci0 up rfcomm rmmod modprobe rfcomm bind…

CとC++が混在したプログラムでの注意点

C++ Advent Calendar 2018 前日の記事 CとC++の混在は難しい C++コンパイラ nmコマンド c++filt CのモジュールをC++から呼び出す場合に起きる問題 C++から呼び出されるモジュールを"C"リンケージに登録する C++からCモジュールを呼び出すときのまとめ 一般的…

「ホストを解決しています...」でネットが繋がらない時の解決法

Wi-Fiが繋がらない 解決方法 ChromeのDNSキャッシュを削除 プリフェッチ機能を停止 Wi-Fiが繋がらない Chromeで検索しようとしたときに「ホストを解決しています...」と表示されて、全くネットが繋がらない事がありました。 解決方法 ChromeのDNSキャッシュ…

Android, Kotlin + Camera API v2 でカメラ機能を実装する

高専 Advent Calendar 2018 2日目 Kotlin + Camera v2 Camera API v2 パーミッションの追加 requestPermission backgroundThread surfaceTextureListener openCamera requestPermission stateCallback createCameraPreviewSession requestStoragePermission …

bison + flexでパーサーを作る

この記事は情報系の学生が、レポートの代わりにちまちま作り上げた記事です。一応は、調べていろいろ書いたつもりなんですが、間違っていないこともないです。全てが正しいと思わず、「あれっ」って思ったら、必ず確認してください!! そして、間違いがあっ…

再帰下降法でC言語のパーサもどきを作る

追記(2018/11/20) 目的 BNF(バッカスナウア記法) 再帰下降パーサ expr term factor DIGIT VARIABLE, OPERATOR 表示関数 検証 解説 修正(2018/11/20) 修正版BNF記法 修正版演算子関数 コード検証 不明点 追記(2018/11/20) 動作しなかった「ネストされ…

C言語のprintf/scanfを自作して再現してみる

2年前?(本科4年生)の時の実験演習でCで自作のprintf/scanfを作ってみようっていう課題があって、それで作ったデータがあるので、この際公開しておこうかなって思って公開しておきます。 基本的には、C言語のread/writeを使って作ってあります。まぁ、…

Program using structure

Introduction How to operate the structure Declaration method Initialization of structure members Assignment of structure Array of structures Functions and structures Structure as function argument Structure in function return value Structu…

Recursive functions for people who can not program

Introduction How to declare functions Recursive function Factorial Fibonacci sequence Conclusion Introduction The school's lesson has followed the C language. It seems difficult for everyone else's department to learn, so I’ll write a hint…

量子プログラミング言語「Q#」で使う量子力学

おすすめ参考書 事の発端 高専カンファレンスとは 量子プログラミング言語 キュービット(量子ビット) 量子ゲート NOT(パウリ行列) SWAP(スワップ) 制御NOT(Controlled-NOT: CNOT) パウリ行列 トフォリゲート 用語説明 ユニタリ行列 ユニタリ変換 エ…

Ubuntu 16.04.5 LTS カスタムディストリビューションを作る!《実践編》

前回記事 基本システムのインストール 各種設定ファイルの作成 ルートファイルシステムの切り替え パッケージ情報の更新 D-Busとinitctlのインストール D-Bus initctl 基本パッケージのインストール ユーザーパッケージのインストール 前回記事 nomunomu.hat…

Ubuntu 16.04.5 LTS カスタムディストリビューションを作る!《準備編》

目的 開発環境 ツールインストール squashfs-tools debootstrap 目的 この記事の目的としては、ディストリビューションをカスタマイズすることでLinuxの仕組みを少しでも分かれたらなって感じです。(自分もそこまで詳しくないんで調べ調べやる感じです) 開…

Linuxサーバーが文字化けする(Ubuntu 16.04.5 LTS)

症状 原因 解決方法 どうもご無沙汰してました。いろいろ忙しくてブログ更新できてませんでした。ネタは集まってるんですけどね...。 また頑張って書いていきます(書けるときに) 症状 事の発端は、最近全く手を入れてなかったサーバーにログインしたことが…

macOS Mojaveをインストールして気づいたこと

TwitterとFacebookの連携機能の廃止 Safariのプライベートブラウスが分かりづらい 基本的に2ファクタ認証が前提? TwitterとFacebookの連携機能の廃止 macOS Mojaveより、TwitterとFacebookの連携を廃止してようです。 そのため、mac本体に連携されているTwi…

macOS Mojaveをインストールして試してみた

macOS Mojave Beta11のインストール 起動画面 ライトとダーク ダイナミックデスクトップ ギャラリービュー スクリーンショット Mac App Store macOS Mojave Beta11のインストール Beta版はDevelopユーザーでないとダウンロードできないようになっている(は…

量子コンピュータの実現に必要な知識とは

最近の量子コンピュータ事情 量子コンピュータとは ビットと量子ビット 量子ゲート回路 超伝導量子ビット コヒーレンス トポロジカル量子コンピュータ トポロジカル絶縁体 トポロジカル超伝導体 マヨラナフェルミオン 非可換統計 組紐理論 参考文献 管理人は…

オープンオフィスは本当に効率的なのか

オープンオフィスのもたらす効果 効率低下の原因は「集中力」 騒音 オープンオフィスでもメリットがある 結論 用語 オープンオフィス ホットデスキング オープンオフィスのもたらす効果 最近の企業では、オープンオフィスのスタイルが多く採用されているよう…

今話題のMuse細胞とは

Muse細胞(Muse cell; Multi-lineage differentiating Stress Enduring cell)とは 特徴 Muse細胞は組織修復細胞なのか Muse細胞の臨床試験 用語説明 多能性幹細胞(pluripotent cell, pluripotent stem cell) テロメア テロメラーゼ 動態解析 脚注 あくま…

fuelPHPでサブクエリを実行する

サブクエリ サブクエリとは、複数のクエリを組み合わせて、目的のデータを抽出することです。クエリのネストを作成し内側のクエリを評価し、その評価値を用いて外側のクエリを評価します。 SELECT 注文番号 FROM 注文票 WHERE 商品コード = ( SELECT 商品コ…

PHPで配列のドットアクセス

結論 関数を作って擬似的にドットアクセスをします array( 'B'=>array( 'C'=>'OK' ) ), ); var_dump(array_get($array, 'A.B.C'))…

Emmetを使ってみた感想

結論 Emmetとは Emmetの使い方 Emmetの基本的文法 その他文法 結論 慣れたらめちゃくちゃ使いやすくて、戻らずにはいられなくなる。 Emmetとは Emmet(元 Zen-coding)は、HTMLやCSSの編集を効率化してくれるプラグインです。ここではSublime Textでのプラグイ…

PHPエクステンションで自作関数を作る!(PHP7向け)

はじめに 準備 PHP本体のソースを取得 指定したバージョンをチェックアウト 雛形の作成 ビルド/動作確認 自作関数の登録と実装 関数の登録 関数本体の実装 ZEND_PARSE_PARAMETERS_START(MIN, MAX) Z_PARAM 実際に呼び出してみる 付録 PHP_FE arg_info構造体…

PHPの無名関数

無名関数 無名関数の例 変数への無名関数の代入 親スコープからの変数の引き継ぎ クロージャのスコープ コールバック $thisの自動バインド 静的無名関数 静的無名関数へのオブジェクトバインド 無名関数 無名関数とはクロージャとも呼ばれ、関数名を指定する…

PHPでデバック出力に最適なのは何か

開発する上で変数内に格納されているデータを確認することはしばしばあります。 このとき、何で表示するのが一番いいのでしょうか。いろいろ見ていきます var_dump __debugInfo() var_export __set_state() print_r おまけ var_dump void var_dump ( mixed $…

はてなブログでのシンタックスハイライト

はてなブログで対応しているシンタックスハイライトは以下の通り 記号 2html A a2ps a65 aap abap abaqus abc abel acedb actionscript ada aflex ahdl alsaconf amiga aml ampl ant antlr apache apachestyle applescript arch art asm asm68k asmh8300 asn…

var_dumpが省略される件

PHP

要素の多い配列を表示させると、決まって省略される。 var_dump関数の前に以下を記述すれば省略されることなく表示させることができる。 ini_set('xdebug.var_display_max_children', -1); ini_set('xdebug.var_display_max_data', -1); ini_set('xdebug.var…